ISO14001認証取得
国際規定ISO14001認証取得
株式会社タカラの環境マネジメントシステムは、国際規格ISO14001適合システムとして登録しています。
登録者名 及び 認証登録番号 |
株式会社タカラ 14505 |
---|---|
対象 事業所名 |
大阪本社、東京本社、関東営業所、北関東営業所、名古屋営業所、静岡出張所、京都営業所、神戸営業所、広島営業所、九州営業所 |
適用規格 | 『ISO14001:2015 』 |
登録範囲 | 粘着シール・ラベル及び印刷・包装用機械類の設計・製造・販売、包装用テープ・工業用テープ・容器及びフィルム等の販売 |
登録日 |
2004年3月19日 (有効期限:2028年3月18日) |
審査機関 | インターテック・サーティフィケーション株式会社 |
代表取締役社長 | 津田 邦夫 |
東京本社 |
横浜市青葉区あざみ野一丁目4番地13 TEL 045-345-8440 FAX 045-345-8443 |
大阪本社 |
大阪市鶴見区緑一丁目11番8号 TEL 06-6939-5521 FAX 06-6934-7795 |
当社は、今回のISO14001取得を通じて、環境に配慮した商品の開発、省エネルギー、省資源、従業員の環境育成などを推進する「EMS(環境マネジメントシステム)」を構築しました。
経理理念・会社方針に基づく「環境方針」により、企業としての社会的責任の自覚とお客様の要求に応えながら、環境への負担を削減すべく継続的な地球環境保護活動を推進してまいります。
環境方針
タカラは、地球環境の保全が人類共通の最重要課題の一つであることを認識し、全組織をあげて環境負荷の低減に取り組む。
1.環境マネジメント活動の推進と継続的改善
当社の包装資材及び関連機器の販売を中心とした事業活動が環境に与える影響を的確に捉え、可能な範囲で環境目的・目標を定め、環境マネジメント活動を推進するとともに、これを定期的に見直し維持向上に取り組む。
2.環境関連法規の順守
環境関連の法律・条例、協定を順守し環境保全・保護および環境汚染の予防に取り組む。
3.省エネルギー、省資源の推進
電気・ガス等のエネルギーの無駄 やロスの削減に努め、有効活用をはかるとともに、紙類の節約等により省資源を進める。
4.環境調和型商品の開発、販売に積極的に取り組むことにより、環境に負荷を与えない商品の普及を推進し、環境保全・保護および環境汚染の予防に取り組む。
5.環境啓蒙活動の展開
社内広報活動、教育を通 し、全社員及び当社の為に働く全ての人の環境方針への理解と環境に対する意識の向上をはかるとともに、社外にも公開する。
2003年 7月 1日 制定
2024年 2月21日 改定
環境報告書
環境報告書 | |
---|---|
2022年度環境報告書 |
![]() |
2021年度環境報告書 |
![]() |
2020年度環境報告書 |
![]() |
2019年度環境報告書 |
![]() |
2018年度環境報告書 |
![]() |